2025/07/18 21:35
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
2007/12/11 23:30
|
実はこのクリアカラーの一番上には元彼女が使っていた下着がつめられている。 別に捨ててもいいのだが、俺が買ってあげたTバックの新品が多い。 新品を捨てるのは、さすがにもったいないのでは・・・。 なんか使い道はないだろうか。 枕カバーにするにしても、面積が足りない・・・。 腕に巻きつけてミサンガ・・・。 ミサンガにしては太すぎるか・・・。 シャンプーハットにしても、水を弾かないだろう。 誰が開発したのかわからないけど、Tバックの使い道はあまりにもなさ過ぎる。 伸縮性がかなりあれば、背筋を強制してくれる健康器具になりそうだが・・・。 しょうがないから大掃除で処分しよう。 けど、持ち主を求めているような気がしてかわいそうなきもするなぁ。 PR |
2007/12/08 23:26
|
最近のK-1が最高につまんない。 初期のK-1選手であるシカティックや佐竹あたりが出ている頃のビデオもよく見て いたけど、個人的に好きだった頃は2000年から2003年くらいがすきだった。 見ていると「どっちが勝つんだ!?」「どっちが先にKOするんだ!?」 というワクワク感があったんだと思う。 今のK-1なんて「シュルトにパンチが届くのか?」 「チェ・ホンマンにハイキックが届くのか?」といった 感じで、不利な試合ばかりだ。そんなの見ててもちっとも面白くない。 俺の好きなセフォーのブーメランフックで一度シュルトの顔面あてて ダウンを奪ったがその後すぐにカウンターをくらってセフォーが負けた。 というのも、ただでさえリーチが足りないセフォー。 セフォーが踏ん張ってパンチを入れようとするのを見切って長いリーチでのカウンター。 セフォーが同じ身長、同じ体格で、同じリーチだったら間違いなくブーメランフックで倒せると思う。 4,5年くらい前だっただろうか。マイケルマクドナルドとシュルトが戦ったけどマクドナルド は得意な豪腕も身長差で届かず、ジャンプして打っていたのを覚えている。 腰を入れた力の入ったパンチなんて打てるわけがない!!! 力の入らない浮いたパンチが顎先に当たってもたかがしれている。 体格的には小学生と中学生だった。 今日のバンナなんてグッドリッジと戦ったときのようにハイキックもだせるけど チェ・ホンマンにハイキックが決まるわけが無い。痛めた腕とローキックで挑むしかない。 サップまでにしときゃよかったんだよ。谷川さんは。 曙とかとにかく面白そうなマッチメイクばっかりで、実質はつまらない試合じゃん。 とにかく2メートルを越した選手同士で戦う階級を作るべきだ。 2メートル越す曙とホンマンとシュルト辺の選手だけでやらせておけばいい。 もし、2メートル越す大巨人達と戦わすなら、それ以下の選手はオンスの低い グローブを着用できるとか、2体1で戦っていいとか、金的OKとかクリンチした ときに亀田バスターをくらわせるくらいしなければフェアじゃない。 それは言い過ぎたけど・・・。 けど、今日のバンナはそれでも果敢に立ち向かい、タオル入れられるまで 気合の入った責めの姿勢は本当に感動した。 お疲れ様。 ジェロム・レバンナ ピーターアーツも不完全燃焼だったと思うけど・・・。 お疲れ様でした。 |
2007/12/06 23:27
|
クリスマスまで20日をきった。 自分にどんなプレゼントを買ってあげようかな。 今年のクリスマスは一人かぁ。 へへ・・・。 そんなの慣れっこさ。 それよりも、年を越すカウントダウンが一人というのは寂しいものがある。 テレビなどでテンション高く「スリー、ツー、ワン、新年おめでとう!!」 というテレビの向こう側のテンションと、自分のテンションに差がありすぎるからだ。 専門学生の頃、それが嫌で反抗の意味を込めてエロビデオを見ながら 年を越したが余計に寂しかったのを覚えている。 |
2007/11/27 23:55
|
前に居る数人を抜居ていたときのことだった。
後ろから足音が近づいてきた。 ムムッ! 俺のはや歩きに追いつこうとしてくるライバルがいる! 後ろは気にせず勢いよく歩いてみたが、振り切れない。 一体誰だっ! 後ろを振り返ると・・・。 小学生ではないかっ!! チビの俺よりチビな彼が俺に追いつこうとしている! ここは人生の先輩でもあり、俺は負けることができない。 スーパーミラクルダイナミックウォークで行くしかない! 俺はスーパーミラクルダイナミックウォークを 駆使するがなかなか振り払えない!! しかも、早歩きに没頭しすぎて道を間違えた!! 彼はあっという間に俺より10メートル先あたりにいる。 もう走るしかない! しかし、ここで走ってしまったら彼も汚い大人の 世界を見てがっかりするだろう。 俺は手を上下に振り気合を入れて早歩きで闘った。 もう、ふくらはぎじゃなくて、スネが痛い。 限界だ・・・。 そんな死闘が続くが、前から車が来てしまい、俺が早歩きを辞めると 彼は交差点を渡ってどこかにいってしまった。 また、いい勝負しようぜ! 少年! 今日はお父さんの誕生日。靴をプレゼントしました!(^^) 60の齢を過ごしたお父さんおめでとう! ↓僕のHPです。 http://www.geocities.jp/redmoon_no1_love/ |
忍者ブログ [PR] |
